藤井聡太さんのことはご存知の方も多いことでしょう。
藤井聡太さんは最近ではお茶のCMにも出演しています。
藤井聡太の試合の時には、お昼の食事も注目されたり将棋界では人気がほんとすごいですよね!
今回は藤井聡太さんの家族構成や年収などを調べてみました。
♡目次♡
藤井聡太のプロフィールは?
名前:藤井聡太(ふじいそうた)
生年月日:2002年7月19日
年齢:18才
出身:愛知県瀬戸市
5歳の時に母方の祖父母から将棋を教えてもらったことが将棋を始めたきっかけとなり、
2016年に史上最年少、その当時14歳と2ヶ月でプロ入りを果たしました。
プロ入りから無敗で公式戦最多連勝記録の29連勝を樹立しました。
その後は、最年少一般棋戦優勝、タイトル獲得など多くの記録を更新しています。
14歳でプロ入りもすごいですが、その後の成績も並外れた記録を樹立していますね。
それでは、年収はいくらなのでしょうか。
藤井聡太の年収はいくら?
藤井聡太さんは、2017年に棋士デビュー。
その年、無敗で29連勝を打ち立てたが対局料が全般的に低かったため、年収は約700万円にとどまった。
2018年は朝日杯オープン戦優勝などで2031万円。
2019年は銀河戦の優勝などで2108万円。
2020年は棋聖と王位のタイトルを最年少記録で獲得。
それぞれのタイトル賞金は約1000万円で4554万円となり、対局料ランキングでは4位となった。
ちなみに、1位は豊島将之竜王30歳で1億645万円。
2年連続の1位で初めて1億円を超えた。
2017年に棋士デビューした藤井聡太さんですが、その当時は15歳です。
その年齢で700万円の年収があるとは、サラリーマンの年収を超える金額を稼いでいたのですね。
これから先が楽しみですが、そんな藤井聡太さんが育った環境はどうだったのでしょうか。
家族構成を調べてみました。
藤井聡太の家族構成は?
藤井聡太さんの家族構成は、父・母・兄の4人家族です。
お兄さんがいらっしゃるのですね。勝手にひとりっ子かと思っていました。
ご実家の隣には、母方の祖父母が住んでいるそうです。
父親
大手在宅設備メーカー勤務で単身赴任中とのことです。
ネット上には「LIXIL(リクシル)」に勤務しているのではないか、との噂もあります。
お父様はジャズが好きで、レコード収集が趣味だそうです。
お父様は将棋をされていないようです。
母親
お母様はメディアにも登場していますが、専業主婦です。
バイオリンが趣味で、将棋には精通しているわけではないようです。
藤井聡太さんが愛知から大阪の関西将棋連盟に通っていた際、朝4時に起きてご飯を作るなどして支えてくれていたそうです。
4つ上の兄
お兄さんはチャキチャキとした性格をしているそうです。
おっとりとした藤井聡太さんとは似ていないようですね。
ちなみに、今はおっとり見える藤井聡太さんですが、小さい頃はとてもヤンチャだったようです。
祖父母
将棋を始めたのは、祖母の育子さんがきっかけだといいます。
藤井聡太さんが5歳の時に育子さんが将棋セットをプレゼントしたのです。
藤井聡太さんはみるみるうちに上達しました。
祖母の育子さんはおろか、祖父が相手になってもすぐに相手にならないほどの実力を発揮したようです。
藤井聡太の年収はいくら?また家族構成は?についてのまとめ
今回は藤井聡太さんの年収や家族構成を調べてみました。
・年収は4500万円ほど
・家族構成は、父・母・兄の4人家族
人気が高く、これからも活躍間違いなしの藤井聡太さんです。
対局料も高くなり、あっという間に年収1億円を超える日がくることでしょう。
また、近所に住んでいるおじい様、おばあ様の影響で将棋を始めた藤井聡太さん。
家族仲が良いのがうかがえました。これからも活躍を楽しみにしています。
