有名人

カリス東大AI博士のプロフィールや経歴は?韓国人なの?

カリス東大AI博士は、16歳で東京大学に合格

TBSテレビ「林修の初耳学」(2021620日放送)でも特集されました。

そんな、カリス東大AI博士の気になる経歴や本名は、どうなっているのか?

出身地はどこなのか、リサーチしてみました。

カリス東大AI博士のプロフィールは?

【名前】カリス

【本名】韓 昌熙 (ハン チャンヒ)

【生年月日】1993年1月

【年齢】28歳 (20216月時点)

【出身】韓国釜山(プサン)

【大学】東京大学工学部電子情報工学科(大学院博士課程)

【職業】エンジニア(AI)、旅人、作家、youtuber

現在は、東京大学の博士課程に在籍しているAI研究者です。

2020年4月からAIによる、画像診断で医療系の仕事をしています。

英語論文を10本以上も発表して、世界から高い評価をされているそうです。

カリス東大AI博士は、日本語・韓国語・英語を話せます。

トリリンガルということですね。

東京大学に入ったきっかけは、ドラマ「ドラゴン桜」の影響を受けたからだそうです。

「東大合格なんて、コンビニにお茶を買いに行くようなものだ」

と言っている、というのだから驚きます。

それだけ、優秀だということですね。

カリス東大AI博士は、「自分はできる」と信じることが、大切だと言っています。

世界20ヶ国以上を自由に旅しながら、AIの研究をしているというのだからすごいですね。

そして、YouTubeでは「カリスの東大AI博士」というチャンネルで動画配信をしています。

おもに「勉強のやり方」などをやっています。

カリス東大AI博士の経歴は?

20088 15    韓国で大検に合格

20098 16歳   東京大学理科一類合格

20114 18   東京大学理科二類合格

20153 22   東京大学工学部電子情報工学科卒業

20164 23   ミュンヘン工科大学(ドイツ)へ留学

2017324歳  東京大学大学院情報理工学系研究科電子学

専攻修士課程修了

20179 24  ミラノビコッカ大学(イタリア)客員研究員

20188 25  国立情報学研究所・医療ビックデータ研究

センターリサーチアシスタント

2018925   富士フィルム インターン

20198 26    ケンブリッジ大学(イギリス)客員研究員

20203 27    東京大学social ICT global creative leader

育成プログラム終了

2020327歳  東京大学大学院情報理工学系研究科創造    報学専攻博士課程修了

東京大学理科一類合格修了

20204 27     エルピクセル CEO

カリス東大AI博士の経歴は、大変素晴らしいです。

現在は、東京大学研究室メンバー3人で設立した、医療AIベンチャー企業「エルピクセル」で、CEOの補佐をしています。

大学院では2つも修士課程を修了されて

いかに優秀かということが、よくわかります。

カリス東大AI博士は、高校には通っていません。

それでも、これだけの経歴をもてるのですから

もはや、秀才を通り超して天才ではないでしょうか。

カリス東大AI博士は韓国人なの?

カリス東大AI博士は「韓国人」です。

韓 昌熙 (ハン チャンヒ)と、名前からもわかります。

出身地は、韓国釜山(プサン)です。

カリス東大AI博士の幼少期の頃、とてもつらい経験をされたとのことです。

「韓国にいたときのことは、あまり覚えていない」と言っています。

父親は大酒飲みで、きちんと面倒をみてくれなかったそうです。

また、学校もなじめるような場所ではありませんでした。

そのような環境のなかで、カリス東大AI博士は、日本の「東京大学」に行く決心をしたのです。

韓国には、「外国の大学」を受験するための試験があります。

書類選考で通った人だけが、試験を受けることができます。

カリス東大AI博士は、試験を受験し成績が、なんと750人中「3位」で合格しました。

「東京大学」

への受験が、可能になりました。

そして、「東京大学」に合格したのです。

しかし、カリス東大AI博士は16歳で合格しても、18歳になるまで待つことになりました。

「東京大学」

は、入学を18歳からと決められているからです。

その後、カリス東大AI博士は、ついに「東京大学」に入学することが、できたのでした。

まとめ

カリス東大AI博士の経歴とプロフィールをまとめてみました。

カリス東大AI博士は、16歳で東京大学に合格したという驚異的な経歴があります。

日本では、聞いたことがないのではないでしょうか。

このような素晴らしい経歴ある、韓国人の方もいるのですね。

カリス東大AI博士の、日本人にはない「発想」

「名言」にも驚かされました。

学生でありながら、日本での「永住権」を取得するという、今までになかった事も成し遂げました。

カリス東大AI博士は、これまでの経験があったからこそ「人生の本質」に気付かされたそうです。

現在は、「人工知能で、みんな健康かつ笑顔で暮らせる社会を実現する」ことを目指していると言っていました。

AI「信頼できる自動セカンドオピニオン」として人間の健康、

命を守り救うような社会を、つくりあげてゆくことでしょう。

カリス東大AI博士の活躍に期待したいですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京大学(理科) (2022年版 大学入試シリーズ) [ 教学社編集部 ]
価格:2530円(税込、送料無料) (2021/7/4時点)

楽天で購入