自由民主党所属の衆議院議員 「河野太郎」さん。
その河野太郎さんは、ついに自民党総裁選の出馬を表明。
次の総理大臣を決定する自民党総裁選の結果に注目が集まっています。
また河野太郎さんはお父さんやおじいさんも有名な政治家。
なるほど~河野太郎さんはまさに政治家としてのサラブレット。
個人的には河野太郎さんに次の総理大臣になってほしいな~と期待しています。
なんといっても今は新型コロナで大変な時期ですから・・・。
そんな河野太郎さんの素顔が気になる~という方も多いようで、ネットでは河野太郎さんの検索が上昇中。
河野太郎さんの経歴は?それに家系がすごいってホント?などなど・・・。
そういう私も河野太郎さんの事がもっと知りたくて色々調べてみましたので、その結果を皆さんにもご紹介します。
「河野太郎の経歴は?」
「家系がすごいってホント?」
といった内容でお届けします。
それでは、はりきっていってみましょう!
河野太郎の経歴は?
まずは河野太郎さんの経歴をご紹介しましょう。
河野太郎さんは、1963年1月10日生まれの58歳(2021年9月現在)。
神奈川県のご出身です。
その河野太郎さん、幼稚園はYWCA幼稚園。
その後は、平塚市立花水小学校、慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校を卒業されています。
さすが総理大臣を目指す一流政治家。
素晴らしい学歴ですよね。
河野太郎さんがスゴイのは頭脳だけではありません。
高校時代は、競走部(陸上競技部)に入って主将を務めていたそうです。
当時の目標は箱根駅伝に出場することだったというのですから、かなり本格的に競技に打ち込まれていたようです。
ちなみに河野太郎さんの祖父、大叔父、それにお父さんも同じ高校の陸上部に所属していたのだとか。
なるほど~こんなところにも河野太郎さん一族のかたい絆がうかがえますね。
でもその河野太郎さん、1981年4月に慶應義塾大学経済学部に入学するのですが、わずか2ヶ月で退学。
その後渡米して、マサチューセッツ州アンドーバーでサマースクールへと進むのです。
すごいです河野太郎さん・・・いきなりアメリカ!
そして河野太郎さんはコネチカット州のボーディングスクール、サフィールドアカデミー(Suffield Academy)で1年間を過ごしています。
その後、1982年9月にはワシントンD.C.のジョージタウン大学に入学。
比較政治学を専攻され、そこで本格的に政治を学んでいるのです。
そして1984年にはジョージタウン大学を休学。
交換留学生としてポーランド中央計画統計大学(現在のワルシャワ経済大学)で勉学に励むのです。
そんな河野太郎さんですが、ポーランド中央計画統計大学在学中には逮捕された経験もお持ちです。
その理由は、当時自宅軟禁下にあったレフ・ヴァウェンサ「連帯」議長宅を訪問したため。
そう、このレフ・ヴァウェンサさんは後にポーランド大統領にもなった大物政治家。
その時河野太郎さんは、一時拘置所に入れられてしまったのだそうです。
河野太郎さん・・・本当に色んな経験をなさってきたのですね。
ビックリです。
でもそんな大物政治家とも交流されていたとは・・・河野太郎さん、やっぱり只者ではありませんね。
そして無事帰国を果たした河野太郎さんは、1986年に富士ゼロックス(現:富士フイルムビジネスイノベーション)に入社。
その後しばらくは社会人として活躍しています。
そんな河野太郎さんが本格的に政治家としての道を歩み始めるのは1996年の第41回衆議院議員総選挙です。
河野太郎さんは、神奈川15区から自民党公認で立候補し、見事当選!
その後、河野太郎さんは8期にわたって当選を果たし、着々と政治家としての実績を積み上げていくのです。
そして河野太郎さんは外務大臣や防衛大臣、さらには行政改革担当大臣といった数々の大臣も経験。
そんな河野太郎さんには、政治家としてますますの活躍が期待されています。
家系がすごいってホント?
そして河野太郎さん、ネットでは家系もすごいと評判のようです。
そこで、河野太郎さんのすごいと評判の家系について調べてみました。
まずは河野太郎さんの父親の河野洋平さん。
先ほど河野太郎さんのお父さんも政治家だとご紹介しましたが、この河野洋平さんもかなりの大物政治家です。
村山内閣・村山改造内閣では副総理兼国務大臣(東京五輪担当)を務め、その後は農林大臣や建設大臣等も務めた実力者として知られています。
続いては祖父の河野一郎さんです。
この河野一郎さんも政治家として昭和の政治史に名をのこす実力者。
農林大臣、建設大臣、経済企画庁長官、行政管理庁長官、副総理、国務大臣(東京五輪担当)といった要職を務めているのです。
さらに大叔父の河野謙三さん。
この河野謙三さんも大物政治家として知られていて、参議院議員、衆議院議員、参議院議長(第11・12代)を歴任。
驚いたことに河野謙三さんは、参議院議員を5期も務めているのです。
そう、皆さんご存知のように参議院の任期は1期6年。
なので河野謙三さん・・・参議院議員を30年も務めているのです。
30年・・・すごいとしか言いようがありません。
さらに河野太郎さんの母方の曽祖父である伊藤忠兵衛さんは、総合商社伊藤忠商事と丸紅の創業者。
すごいです・・・すご過ぎです。
私の予想をはるかに超えていました・・・河野太郎さんのすごいと評判の家系。
そんな河野太郎さんにますます興味がわいてきました。
まとめ
本日は自民党衆議院議員の河野太郎さんに関する情報をお届けしました。
いや~すごかったです・・・河野太郎さん。
今回は調べをすすめるにつれて驚かされてばっかりでした。
やっぱり河野太郎さんは政治家としての資質はばっちり。
いずれきっと総理大臣になって、今後の日本の未来を切り開いてくれることでしょう。
そんな河野太郎さん、今後ますます目がはなせませんね。
皆さん、これからも一緒に河野太郎さんの活躍を見守ってまいりましょう!
本日は最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
|