紗栄子さんといえば、声が特徴的ですね。
また、可愛らしいえくぼも印象的です。
可愛らしく見えますが、もう30歳を超えているのです。
何かと話題の紗栄子さんですが、今の仕事や彼氏について調べてみましょう。
紗栄子の現在の仕事は?
この投稿をInstagramで見る
紗栄子さんといえば、Instagramは162万人ものフォロワーを抱えているカリスマインフルエンサーです。
2001年に日本テレビ系のドラマ「ゼニゲッチュー!」でデビュー。
TBS系のドラマ「ドラゴン桜」やフジテレビ系のドラマ「のだめカンタービレ」でみなさんの知るところとなりました。
モデル・女優・タレントでもある紗栄子さんですが、芸能活動の他に実業家の一面もあります。
どのような仕事かといえば、ブランドのプロデュースをしています。
たとえば、化粧品のマスカラやアイライナー・つけまつ毛・ジュエリーなども手掛けています。
どれも人気があるので、次々とプロデュースされています。
色々な才能があって羨ましいですね。
その才能は、若い頃から開花していたようで、17歳で実業家として活動開始されています。
また、最近では牧場の運営も手掛けています。
那須の「アイランドホースリゾート那須」という牧場です。
名前を「NASU FARM VILLAGE」に変更し、運営に携わっています。
それではなぜ、牧場の経営に携わるようになったのでしょうか。
競走馬が引退後、殺処分されるという話を聞いた紗栄子さんが保護したいと考えたようです。
仕事の幅も広く、マルチな才能を発揮されている紗栄子さん。
芸能人というと、華やかな場所で輝いていたい人というイメージが強いですが、そうではない一面が見えますね。
そんな紗栄子さんですが、年収も気になるところです。調べてみましょう。
紗栄子の現在の年収は?
マルチに活躍されていると、どうしても年収が気になりますよね。
そんな紗栄子さんが2018年10月にフジテレビ系の「ダウンタウンなう」に出演されました。
その時に紗栄子さんがプロデュースした商品の総売上について話がありました。
詳しくはわからないですが、「年商××億円!?」と字幕が出ていたので、10億円以上なのでしょう。
また、同年8月にTBS系の「櫻井・有吉THE夜会」でもプロデュースした商品の経済効果の話になりました。
その額、300億円と紹介されていました。
プロデュース業・牧場経営・タレントとしての収入を合わせると年収はいくらくらいなのでしょう。
想像するだけでも大きな金額になりそうですよね。
はっきりとはわかりませんが、月収が800万円程度らしいので、年収となると9600万円。そのような情報がありました。
月収800万円とは、一般人では年収ですね。やはり、才能がある方なのでそのような月収になるのでしょうね。
紗栄子に彼氏はいるの?
そのようなマルチな才能の持ち主の紗栄子さんは彼氏がいるのでしょうか。
紗栄子さんは数多くの熱愛が報じられてきました。
ZOZO創業者の前澤友作氏は大きく報じられた一人ですね。
古くは、ジャニーズの「NEWS」の小山慶一郎さん、俳優の小出恵介さん、その後結婚されるダルビッシュ有さんなど。
アイドル・俳優・スポーツ選手・音楽プロデューサー・芸人さんなど幅広くお付き合いされています。
中でも驚いたのは、アーティストYOSHIさんとの交際です。
YOSHIさんは、モデル、歌手、俳優としてマルチな才能を発揮しているアーティスト。2003年生まれの18歳です。
2019年にほぼ無名&演技未経験だったにもかかわらず、映画『タロウのバカ』で主演に大抜擢された。
今では多彩な才能よりも自由奔放な言動の方に注目されていますよね。
そのYOSHIさんと昨年春頃から秋まで交際していたと週刊誌に報じられました。
その当時YOSHIさんは17才だったことも驚きです。
出会いは昨年の3月、台風19号の被災地復興プロジェクトで知り合いました。
メンバーとして被災地を一緒に回るうちに、YOSHIの方が紗栄子に惹かれてしまったと報じられています。
紗栄子さんは、才能だけでなく恋愛も幅広くマルチにされているようですね。
紗栄子は結婚しているの?
数多くの熱愛が発覚しているものの、現在は再婚には至っていません。
紗栄子さんは、2007年11月、プロ野球選手のダルビッシュ有選手と結婚し、2008年3月に長男、2010年2月に次男を出産しています。
しかし、2012年1月に離婚しました。
その後、恋愛は楽しんでいるようですが再婚はされていないです。
やはり、お子さんの父親になる人は慎重に選んでいるのでしょうか。
まとめ
今回は、紗栄子の現在の仕事や年収、結婚や彼氏を調べてみました。
・紗栄子さんはマルチな才能がある方
・才能を活かし、モデル・女優・実業家として活躍
・恋愛にもマルチな才能を発揮
今後はどんな活躍をわれわれ視聴者に見せてくれるのでしょう。
|
