出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/300405?title=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88&searchId=151972446
12月になると楽しみなのがクリスマスですよね。
子供の頃はサンタさんを信じており、本当にいるのかと夢見たものですね。
実はサンタさんですが本当にいて、手紙をもらうことができるのはご存知でしょうか?
ここではサンタさんの手紙のもらい方や申し込み方法について解説をしていきます!
サンタクロース村とは?
出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/271269?title=%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%81%84%E3%81%A4%E6%B8%A1%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%AA&searchId=151972446
サンタクロースは伝説の人物と思われている方も多いと思いますが、実はサンタクロースは実在します。
もちろん、プレゼントを配り歩いているわけではないのですが、サンタクロースの本場である北欧のグリーンランドにある、グリーンランド国際サンタクロース協会が認定する資格を取れば、サンタクロースを名乗ることができます。
試験はデンマークで行われ、日本人でも受験は可能です。
しかし、試験内容には面接や体力試験、朗読などがあり、なかなか難しい資格になります。
またフィンランドのロヴァニエミにはサンタクロース村が実在します。
こちらではサンタクロースがいつでも訪れた人を迎えて入れてくれて一緒に記念撮影をすることができます。
そしてサンタクロースポストもあり、ここで投函した手紙は、サンタ村の特別な消印でクリスマスシーズンに送られてきます。
本場のサンタクロースグッズが買えるお店もあるので、北欧での人気の観光スポットになっています。
サンタさんからの手紙のもらい方
出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4098166?title=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9&searchId=151972446
サンタクロースからの手紙のもらい方ですが、いくつか実施しているところがあります。
日本フィンランドサンタクロース協会
こちらは主に日本とフィンランドとの国際親善を目的とし、フィンランド郵政と独自にサンタクロースとの往復書籍が楽しめます。
こちらではロヴァニエミのサンタクロース中央郵便局消印付きの、サンタクロースの手紙がクリスマスシーズンに送られてきます。
サンタクロース村
こちらは上記のサンタクロース村から手紙が届きます。
手紙のデザインや毎年フィンランドの絵本作家やイラストレーターが務め、可愛らしいデザインとなっています。
サンタクロース大使館
こちらもフィンランドのサンタクロースが住む丘である「コルヴァトゥントゥリ」から、手紙が届きます。
エアメールからの配達遅延や紛失を防ぐために、一度こちらの大使館で全て回収をしてから、自宅に送ってくれます。
このようにサンタクロースからのお手紙をもらえるのは、複数あり、それぞれホームページもあります。
どれもお値段は1500円程度しますが、一生の思い出にも残りますので、好きなサービスを利用してみてはいかがでしょうか?
申し込み方法
出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4085668?title=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E8%A1%97%E4%B8%A6%E3%81%BF&searchId=151972446
申し込み方法ですが、各ホームページからアクセスをすれば申し込むことが可能です。
ネットショッピングの要領で、申し込めば簡単にできますのでぜひ試してみてください。
ただ国際郵便になる都合上、どうしても締め切りは早くなっています。
大体が11月下旬までとなっていますので、もしクリスマスにサンタクロースからの手紙が欲しいという場合は、早めに準備をするようにしましょう。
上記のサービスによっては、メッセージを加えることができたり、子供用にひらがなだけにメッセージをすることができます。
サンタクロースからの手紙は子供に夢を与えることができます。
子供の夢を壊さないように、大人がしっかりと準備をしてあげてくださいね。
まとめ
サンタクロースは伝説上の人物と思われがちですが、サンタクロース協会公認の本当のサンタやサンタクロース村などは実際にあります。
そして、協会やサービスを通じて、サンタクロースからお手紙をもらうこともできます。
サンタクロースから手紙が来たら、サンタさんを信じている子供は大喜びですね。
ぜひ、サンタクロースからの手紙がもらえるようにしっかりと準備をしてくださいね。
http://sitte-tokusuru.com/%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%a4%e5%87%ba%e3%81%99%e3%81%ae%ef%bc%9f%e3%81%be%e3%81%9f%e7%89%87%e4%bb%98%e3%81%91%e3%82%8b%e6%99%82/
http://sitte-tokusuru.com/%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%94%b1%e6%9d%a5%e3%81%af%ef%bc%9f%e3%81%be%e3%81%9f%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84/