女芸人として活躍中の「そのこ」さん。
そのそのこさんは、吉本興業NSC東京校の卒業生。
そう、そのこさん女芸人としての基礎はばっちりなのです。
NSC時代にはコンビ「エンペラー」を結成し、なんとあのM-1グランプリにも出場した経験をお持ちです。
そしてそのこさんは、2019年には日本テレで放送された女芸人NO.1決定戦「THE W」にも出場。
そのこさんは見事ファイナリストに勝ちあがり、一躍人気者におどりでました。
もちろん私もそのこさんの活躍するお姿観ましたよ~。
私はそれ以来すっかりそのこさんにはまってしまいました。
そんなそのこさんの素顔が気になる~という方も多いようで、ネットではそのこさんの検索が上昇中。
【芸人】そのこのプロフィールは経歴は?それにどんなネタがあるの?などなど・・・。
そういう私もそのこさんの事がもっと知りたくて色々調べてみましたので、その結果を皆さんにもご紹介します。
「【芸人】そのこのプロフィ
「【芸人】そのこの経歴は?」
「【芸人】そのこのネタはどんなのがあるの?」
といった内容でお届けします。
それでは、早速いってみましょう!
【芸人】そのこのプロフィールは?
まずは、そのこさんのプロフィールからご覧いただきましょう。
*そのこさん プロフィール
本名:河野 園子(かわの そのこ)
生年月日:1981年4月23日
年齢:40歳(2021年7月現在)
経歴:陸上自衛隊(直近は北海道帯広駐屯地所属)
特技:英語、ピアノ
好きな動物:ねこ(ツイッターに猫の動画多数アップ)
出身:NSC東京24期生
そのこさん、年齢は今年で40歳。
これからますます芸にも磨きがかかってくるでしょう。
今後の活躍が本当に楽しみですね。
そしてそのこさん・・・特技は英語とピアのだなんて、ちょっと意外です。
そのこさん・・・実はマルチな才能に恵まれたスゴイ方なのかもしれません。
でもそのこさん、英語やピアノはどちらで学ばれたのでしょう。
機会があれば、こちらについても調べてみたいと思います。
【芸人】そのこの経歴は?
つづきまして、そのこさんの経歴について調べてみました。
するとその過程でそのこさんにまつわる意外な事実を発見。
そのこさん、芸人になる前はなんと自衛官を務めていたそうなのです。
これには本当にビックリ。
今のそのこさんの姿からは想像もつきません。
そのこさん・・・ごめんなさい。
そのこさんは第10普通科連隊出身。
退官前の階級は三等陸曹だったそうです。
カッコいいです・・・そのこさん!
そのこさんは20歳から陸上自衛隊帯広駐屯地で自衛官として働いていたとのこと。
そのこさんはそこで災害などが発生した場合の支援運動などに携わっていたそうです。
なるほど~被災者の方の衣食住の支援ですね。
なんて立派なお仕事!
そんなそのこさんが芸人を目指すきっかけになったのがものまね。
そのこさん、アンジェラアキさんのものまねが得意で、よく周りに披露なさっていたのだとか。
そして周りの皆が喜んでくれるのが嬉しくて、自分の道はコレだ!と思うようになったそうです。
そのためそのこさんは16年間勤務してきた自衛官を退職。
2018年にNSC東京校へ24期生として入学し、今の活躍へとつながっていくことになるのです。
賞レースでも度々上位に食い込む活躍をみせるようになったそのこさんには、今後のさらなる活躍が期待されています。
【芸人】そのこのネタはどんなのがあるの?
では最後に、そのこさんはどんなネタを披露されているのかご紹介しましょう。
そのこさんのネタの中で、私が最もお気に入りなのは・・・
○鉄道アナウンスモノマネ
です。
皆さんもそうですよね~。
このネタ、本当に面白くて私は大好きです。
大の鉄道オタクとして知られるそのこさんならではのネタです。
クオリティーも最高ですよ~。
そのこさん、英語が特技だとおっしゃるだけあって、英語の発音も完璧です。
そしてもうひとつ私がオススメなのは・・・
○タラちゃんのものまね
タラちゃんは、言わずと知れたサザエさんの登場人物。
サザエさんのお子さんですね。
このタラちゃんのモノマネがとってもお上手で、本当に可愛い!
皆さんにもきっと気に入っていただけることでしょう。
皆さんも是非ご覧になってください。
まとめ
本日は、吉本興業所属の女芸人 そのこさんにまつわる情報をお届けしてまいりました。
いや~やっぱりそのこさんは最高ですね。
ますますそのこさんに興味がわいてきました。
自衛官出身だと言う驚きの事実も知る事ができて、私にとりましてもとっても楽しい調査活動になりました。
芸人としてますますの活躍をみせるそのこさん・・・今後の活躍が本当に楽しみです。
そんなそのこさん、今後はどんなネタで私たちを楽しませてくれるのでしょう。
ますますそのこさんから目がはなせません。
皆さん、これからも一緒にそのこさんを応援していきましょう!
本日は最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。