和田明日香さんはモデル、タレント、食育インストラクター、料理研究家とたくさんの肩書でご活躍中ですが、平野レミさんの息子さんのお嫁さんと言う事でもとても有名です。
今回はそんな美しい和田明日香さんのお子さんは何人いて何歳なのか、実家がお金持ちと言う話を聞いたことあるけど本当なのかなど、気になる噂をご紹介していきたいと思います。
和田明日香の子供の名前や年齢は?
和田明日香さんは美人で素敵な方ですが、お子さんも負けず劣らず本当に可愛いお顔なんです♪
この投稿をInstagramで見る
あのスタイルでなんと3人のママ!!なんてほんとうにびっくりしました!
旦那様は平野レミさんの次男で和田率(ワダリツ)さんと言います。学生結婚だったようで、和田明日香さんが22歳の時にご結婚されました。結婚当初は全然お料理が出来なかった料理音痴だったそうです。
それでも食のプロになったなんてすごいと思いますし、本当に尊敬します!
こんな可愛いお子さんが3人もいたらおいしいお料理たくさん作ってあげたくなっちゃう気持ちもすごく分かります。
そしてあの楽しい料理家のレミさんが義理のお母さんだったら最強ですよね♪
あんなに楽しいお姑さんはなかなかいないですし、さっぱりした性格な感じがするので、ねちねち嫌味言われたりとかはなさそうな感じがします。
レミさんとも仲がいいようでテレビで共演していたり、嫁姑関係は問題なさそうです。
それでは、お子さんですが・・・
長女 コナちゃん (2010年産まれ)
長男 威馬(いうま)くん (2012年産まれ)
次女 ニナちゃん (2014年産まれ)
綺麗に2年ごとに、いい間隔で産まれていますね~。計画的なんでしょうか~?
さて、2021年現在だと、ざっくり11歳で5年生、9歳で3年生、7歳で1年生になりますかね。(ざっくりです…)
3人とも変わったお名前ですが、すごく可愛くってカッコイイセンス!さすがモデルさんです。旦那様は元広告代理店の偉い人だったそうで、さすがのネーミングセンスです。
今はレミさんのキッチンブランド『remy』でクリエイティブディレクターとして働いています。和田明日香さんを射止めたほどの方なのできっと魅力的な方なのではと推測します。
お子さんは試食係として『remy』のホームページにもお顔が載っていました!家族で食に関わるお仕事をしているなんて、なかよし家族のあたたかい雰囲気をすごく感じました。
長男君のお名前はレミさんのお父さん、つまりひいおじいちゃんのお名前『威馬雄(いまお)さん』から付けたのではと言われています。平野威馬雄(ひらのいまお)さんは詩人でもあり、フランス文学で著名な方だったそうです。レミさんのお父さんがそんな有名な方だったとは知りませんでした!
コナちゃんニナちゃんの名前に関しての由来はわかりませんでしたが、何となくハワイからとったのかなー?と推測できますね!可愛らしいお名前です。
とにかくみんなまるでハーフのような見た目で本当に可愛いお顔のお子さんたちでした♪
こんなかわいい天使たちと試食しながら一緒に食のお仕事とか、憧れの家族のようで本当に羨ましい限りです。
和田明日香の実家がお金持ちってホント?
和田明日香さんの出身地は東京都です。
実家は世田谷にあるそうなので、高級住宅街と言えるのではないでしょうか。ですが、詳しい所在地などはわかりませんでした。
和田明日香さんのお父さんもお母さんも一般の方なので、こちらもはっきりした情報は公表されていませんでしたが、お母さんはバリバリのキャリアウーマンだったそうです。
お父さんは自宅で事務所を構えるライターだったとの噂です。
和田明日香さんは立教大学卒業のミス立教です。これだけでも凄いですよね!!
そして小学校、中学校、高校は立教女学院です。
つまり一般に言われる『お嬢様学校』に通っていたと言う事になりますので、裕福な家庭で育ったと言えるのではないでしょうか。
ミス立教の頃もとてもお綺麗でしたが、私は個人的に今の和田明日香さんの方が親近感を感じて、素敵だなーと思います。
もしお嬢様だったとしても、お高くとまっている感じは一切しないなと感じました。
和田明日香さんのようにどんどん素敵に歳を重ねていけたらと思うばかりです。
まとめ
誰からどう見ても美人でステキな和田明日香さんは、学生時代に運命の旦那様と出会い学生結婚して、今ではママとしても食のプロとしても憧れの存在である方だと思いました。
あれだけキラキラしているのですから、きっと幸せな愛の溢れる家族なのではないでしょうか。
旦那様にレミさんにお子さんたち、みんな仲のいい家族のように感じられますね!
本当に羨ましい限りです!!
これからの活躍にも、この楽しそうな家族にもまだまだ注目していきたいと思います。
以上、和田明日香さんについての噂のまとめでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
